2025.06.19 Blog
年少組 七夕制作⭐
まずは「たなばたまつり」とはどのような行事なのかを絵本や紙芝居を通して知っていった年少さん♬「おねがいごとはなににしようかな~?」とお友だちとお話をしており、7月7日が来ることを楽しみにしていましたよ!
七夕制作では、袋スタンプやフィンガーペイント等の技法に挑戦してみました!!子ども達も絵の具を使用した制作に興味津々で、夢中になって活動に取り組んでくれていましたよ(^^
袋スタンプでは、彦星様と織姫様のお洋服を作りました👘
膨らませた袋で優しくスタンプをしていくとお花のような模様が...!!!「すごくきれい!」「なにこれ!おもしろい!もういっかいやってみたい!」と目をキラキラさせて、楽しみながらスタンプをしてくれていました✨
フィンガーペイントでは天の川やお星さまをイメージしながら指に絵の具をつけ、紙にちょんちょんしてお星さまを描いていきました!お月様のような大きなまるを描いたり、指を横に滑らせて流れ星のようなお星さまを描いてくれる子の姿もあったりと、個性が出ている素敵な作品になりましたよ💗
他には彦星さま・織姫さまの髪の毛と、袋スタンプで模様をつけたお洋服を貼り合わせて、クレヨンでお顔も描きました☺
制作したものすべてのりで貼り合わせると、素敵な七夕飾りが完成しましたよ!!!
笹につけて飾るのが楽しみになりますね(^^♪ 7月7日にみんなのお願い事が叶いますように…✧♡