お知らせ&Blog

2024.10.10 Blog

年少組 はじめての運動会がんばるぞ~♪

今週末10月12日(土)は年少組の子ども達はじめての運動会です。2学期に入り毎日少しずつ練習に取り組んできた子ども達、「あと なんかいねたら ままみにきてくれるの?」「おじいちゃんが みにくるんだって~♪」と当日を心待ちにしている様子です。みんなが楽しめる運動会になると良いですね!!開会式では行進順という並び方に並んで入場行進を行います。自分の順番やペアの友達を覚えることにはじめは苦戦していましたが、今では自分達で並び、列を揃えようとする気持ちが見られるようになっています!!かこっけ「よーい、どん!」では、保育者の合図に合わせて一緒にスタートができるよう、線からはみ出さないことや走り出しのタイミングを練習しています。遊戯は「やんちゃ怪獣どっかーん!」の曲に合わせて可愛い怪獣になりきって踊ります!踊る場所や移動の方法などはじめは苦戦しながらも、練習を重ねるに連れて笑顔で楽しみながら踊る姿や「がお~っ!!」と怪獣になりきった表情で踊る姿も見られるようになりました♡ 年中組・年長組のお兄さんお姉さんの練習も見学させてもらいました!キビキビと動いたり力いっぱい走ったりする姿に「すっごいはやいよね~!?」「かっこいいなぁ!」と憧れのまなざしで見つめるみんなでした♡年中組と合同で運動会の看板作りにも取り組みました。年少ではオリンピックの五輪に見立て各クラス毎の円を作るため、一人ひとり手型を取りました!絵の具と糊を混ぜて作った液を手に塗ると、「つめた~い!!」「きもちいいねぇ♪」と感触を喜んでいました。当日はどこに飾ってあるか子ども達と一緒に探してみてくださいね♡

一覧を見る